
管理側の工数を抑えてあらゆるニーズの研修を実現、学習習慣化の一助にも
learningBOX株式会社は、株式会社AMATUHI(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:吉田 竜真 )にeラーニングシステム「learningBOX」を導入いただき、その後に社員研修にかかる工数削減などの成果が出ましたのでご報告いたします。
■ 株式会社AMATUHIの導入事例全文はこちら
株式会社AMATUHI様の導入事例の要約
導入前の背景や課題
- 業務理解度をテストするため、既存ツールを活用しようとしたが、運用が難しかった
- 社員研修のリソースが不足しており、効率的な研修実施が必要だった
- 時間制限など、必要な機能のみを備えたシンプルなシステムを求めていた
- コンテンツを制作する工数を省力化し、学習品質をより高めたかった
導入の決め手
- 「learningBOX」はシンプルかつ低コストで、管理工数の少ない点が魅力だった
- 時間制限や、教材を対象のグループごとに割り当てられる機能があり要件を満たしていた
- 「KaWaL eLearning」のコンテンツテーマの網羅性・品質の高さも魅力的だった
導入後の効果
- 「learningBOX」を導入して対象者別に新たな社員研修を開始、成果も出ている
- グループホーム職員約600名の研修実施・成績管理等を担当1名で対応できている
- 時間制限、グループ毎の教材割当などの設定もシンプルで操作しやすく、運用工数を抑えることができている
- 「KaWaL eLearning」の工夫された動画教材やテストによって、スキルや知識の定着が進んでいる。社員が自ら学ぶ社風の醸成にもつながっており、別部門の研修もアップデートできた
「learningBOX ON」×「KaWaL eLearning」について
「learningBOX ON」は、eラーニングシステム「learningBOX」内に既成コンテンツを追加できるサービスです。「learningBOX ON」には、無料で利用できる「情報セキュリティ」研修のほか、サブスク型の研修コンテンツが複数揃っています。
人材育成を手掛ける「株式会社チェンジ」の提供する「KaWaL eLearning」は、「“ワカル”から “カワル”」をコンセプトに、ビジネスの基礎スキルにおいて厳選したコースのみを提供することで、短時間で一般的に必要なビジネススキルと知識を学ぶことができます。受講一辺倒の学習スタイルではなく、受講者が成果物を作成・反復できる仕掛けを組み込んだ学びを提供しています。
■ 株式会社AMATUHIの導入事例全文はこちら
株式会社AMATUHI様について
【名称】 株式会社AMATUHI
【住所】 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階
【代表取締役】 吉田 竜真
【事業内容】
・ 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業
・ 健康保険法及び介護保険法に基づく訪問看護事業
【URL】 https://amatuhi.co.jp/